2015年5月24日日曜日

岩沼市二の倉神明社

日が沈む中、岩沼市二の倉神明社を参拝。
周辺にあった田畑と住宅地は津波によって失われ、いくつもの盛り土と、宅地跡が少し残るだけでした。今でも氏神様として、ここに住んでいた人たちと御縁で結ばれ、見守っておられるお宮。宅地の跡にはたくさんの小花が揺れていて、一角には墓地がありました。
空がとても広く高く感じて、雲が幾筋も走っていました。
海の側に鎮座しながら仙台空港にも近く、航空の神様として知られています。5月16日に社を囲むように植樹が完了。周囲にある盛り土にも新たに植樹されるようです。




2015年5月23日土曜日

五色沼散策






























霊峰田束山

霊峰田束山、歌津より行者の道を登る。道中の所々に修験の跡がある。多種多様な緑の中、沢の水音や春ゼミの声を聞きながら、土と落ち葉の道を踏みしめながら、この山の自然と歴史を隅々まで知る現地のガイドさんに学ぶ。
たくさん深呼吸をした。